スポンサーリンク
思考

社会でのプライドより、家庭内の平和を守る方が大切

本日は世の中の男性に言いたいことがあります。 「家庭内の問題を奥さんに任せきりにしていませんか?」 「女性の意見は聞くまでもないと無意識に思ってはいませんか?」 決して、男性が悪(加害者)、女性が正義(被害者)と差別を...
思考

共存は難しい?

飲食店の方針変更、マスクの着用有無に対して国民を2種類に分断させるかのようなニュースを見かけました。(正しくはそういった趣旨の投稿を取り上げる) 子供いる・いない、マスクをしている・していない。 国民同士で対立し合う構図を作ら...
思考

母の日・父の日は必要と感じたら行動に移せば良い

先日、駅前の花屋に珍しく行列ができていました。 「あれ、何かあったけ?」と思ったら・・5/10、母の日でした。 すっかり忘れていた母の日、そして何日かすぐには思い出せない父の日。 もう何年も縁がないというか、私の脳内カレ...
資産運用

決算発表が続く5月 結果に一喜一憂した1週間

今週は決算発表が続き(特にメンタル面が)慌ただしい1週間でした。 5/15 来週の月曜日(604件発表!)で怒涛の決算ラッシュも終わりそうです。 発表の中には保有中の銘柄もいくつかあり、朝と夕方に株情報をチェック、決算...
暮らし

人間関係のモヤモヤを吹き飛ばす 「メンタル強め美女白川さん」

女性の社会進出が進むと人的資本が増え経済が発展する? かと思いきや、個人の負担が増え社会にはストレスが蔓延しているように思えます。 現代社会に存在する同僚・友人間でのマウントやひがみ。 生活の中に溢れているストレスの原因...
思考

適度な無関心のススメ

無関心=物事・人に興味が無い “無関心”という言葉には冷たいイメージがあるかもしれません。 現代社会において人間関係によるストレスから逃れる、自分のペースで生きるためにはある程度、意識的に無関心であることも必要だと思います。 ...
思考

AI導入が進む社会を想像してみた

最近話題のAI(人工知能)。 質問に対して文章で返答してくれる「ChatGPT」などが続々と発表されている。 先日、開発先であるOpen AIのCEOが来日、日本での事業に力を入れるというニュースを見かけました。 他国と...
湘南探索

【ランチ】藤沢のレストラン&カフェ「Spica」

混雑しやすい土日を避け、平日に人気店でランチを楽しむのが密かな趣味です。 湘南エリア、藤沢駅近くにある精肉直営店「Spica(スピカ)」に行ってきました。 小田急(JR東海道線)藤沢駅より徒歩5分弱。(公式サイトによる...
思考

当たり前のことを当たりにする大人でありたい

※今回の当たり前とは、法律に則った、道徳的に正しいという意味です。 現在住んでいる地域では年齢・性別問わず車の運転が荒い方に遭遇することがあります。 駅前の横断歩道で信号が変わるのを待っていたある日のこと。 私の前には小...
湘南探索

春の江ノ島散歩 「江ノ島小屋」で魚料理を堪能

江ノ島に行ったら必ず食べたい美味しい魚料理。 見かけるたび行列の出きている「江ノ島小屋」に予約して行ってきました。 外観・店内 片瀬江ノ島駅改札を出て右に(海に向かって)歩き、大通りを渡ったすぐ先にある江ノ島小屋。(徒歩...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました