団体から離脱することは”孤立”ではなく”個立”という選択
AI導入が進む社会を想像してみた
最近話題のAI(人工知能)。質問に対して文章で返答してくれる「ChatGPT」などが続々と発表されている。先日、開発先であるOpenAIのCEOが来日、日本での事業に力を入れるというニュースを見かけま...
【ランチ】藤沢のレストラン&カフェ「Spica」
混雑しやすい土日を避け、平日に人気店でランチを楽しむのが密かな趣味です。湘南エリア、藤沢駅近くにある精肉直営店「Spica(スピカ)」に行ってきました。小田急(JR東海道線)藤沢駅より徒歩5分弱。(公...
当たり前のことを当たり前にする大人でありたい
※今回の当たり前とは、法律に則った、道徳的に正しいという意味です。現在住んでいる地域では年齢・性別問わず車の運転が荒い方に遭遇することがあります。駅前の横断歩道で信号が変わるのを待っていたある日のこと...
春の江ノ島散歩 「江ノ島小屋」で魚料理を堪能
江ノ島に行ったら必ず食べたい美味しい魚料理。見かけるたび行列の出きている「江ノ島小屋」に予約して行ってきました。外観・店内片瀬江ノ島駅改札を出て右に(海に向かって)歩き、大通りを渡ったすぐ先にある江ノ...
「普通・当たり前」はときに行動を制限させる呪文になる
世の中の当たり前≠自分の普通「普通は◯◯でしょ」、「◯◯するのは当たり前」何事もインプットがメインだった幼少期。周りの大人達から聞いた内容をそのまま行動に移すのが普通・当たり前と思っていました。学生に...
何もしないより行動した方が変化を起こせるかもしれない
今週末は市議会議員選挙。駅前の演説、選挙カーを見かけるたび思うことがあります。選挙に対する正直な気持ち「誰に入れるべきか(=誰がまだマシか)」、「たった一票では何も変わらないんだろうな」など少しネガテ...
外的環境にもブレにくい自分になる セルフコントロール
セルフコントロールとは?誘惑や衝動に直面した際に、自己の意思で感情、思考、行動を抑制すること。直接的な外的強制力がない場面で自発的に自己の行動を統制する行動プロセスである。引用先:ウィキペディア簡単に...
情報収集のポイントは自分にとって必要かどうか
情報とどう向き合うかTwitter、YouTubeなどから簡単に情報を得られる時代。小中学校の授業よりもはるかに分かりやすく質の高い動画も増えていますね。普段なら触れることのできないその道のプロ・専門...
人付き合いの大半は意外とムダなのかもしれない
人と関わる(会話する)ことで得られるメリット・デメリットについてに考えることがあります。日常生活で「人と関わる=リスクを伴う」と感じてしまうのです。(=人と接する際に受けるストレスが多い。)人生、社会...
免税店事前注文サービスを実際に利用してみました
免税品事前注文とは?免税品を事前にネット注文しておくことで免税価格からさらに5%OFFでお得に購入できるサービス。飛行機搭乗前に免税店に立ち寄る時間がなくても事前に注文しておけば当日商品を受け取るだけ...