マンション暮らしを始めて約3年。
新しい地域での暮らしにも慣れてきたところ、少々疑問に感じた出来事が・・
それは、ゴミ捨て場に出されたゴミを管理人さんが収集前に分別していたこと(゚ω゚)
共有部の清掃(ゴミ捨て場も含む)は確かに管理人さんの仕事かもしれないけど・・
ゴミの分別自体、各家庭がやるべきことで、さらに分別し直すのは管理人さんの仕事に入るのだろうか?
ゴミ捨て場でたまたま出会した管理人さんによると、「分別ができていないと収集車が持っていってくれないから」、「皆さん(住人)忙しいから」らしい。
「忙しい」と生活に関わる基本的なことはやらなくて良いのかな?(燃えるゴミ用袋にビンが入っていても?)
自分の余力を越えたからといって、その分を赤の他人に押し付けて良い理由になるのかな?
こんなとき疑問に思うのが、
- 集団の中に入ると油断してそうなるのか
- 似たものが集まって集団を作るからそうなるのか
- そもそもルールを守らない人は守らない
1、2はどちらが先かわからないけど、マンションのような共同住宅(森)に隠れれば誰がやったかなんて分からない。
地方のように住民の目があちこちに張り巡らされていないし、注意もされない。
地方の良いところ(とはあまり言いたくないけれど)は関東圏ほど人間関係は希薄ではないため(むしろ濃厚!)、良くも悪くも他人を見張っていられる=大多数と違う(間違っている)人を見つけるのが早い。
私の生まれ育った地方では収集場に常に自治会の人が居て、その場で袋から出して目視(ペットボトルとか)、分別に誤りがあるとその場で直すか、できなければ即持ち帰り。
両親が「分別厳しいなぁ・・」と言いながら、燃えるゴミ以外を一つ一つ仕分けしていたのは人としてちゃんとしていたというか、悪目立ちしないためにしていたというか。
どちらにしても見張る目があるというのはときに過剰な支配にもなるけど、生活をより良くするため、ルールを守るためにはある程度必要なのかもしれない。(怠けた人のケツを叩くというか)
常に監視され、「良かれ」のアドバイスが多いのも困るけど、誰にも何も言われないから何をしても良い、というのもなんか違う気がするなぁ・・
コメント