日常で感じる疑問

スポンサーリンク
思考

相手も自分も「ただ同じ一人の人間」

実の親に対して恐怖心を抱き自分の意見を伝えられなかった頃、職場の先輩に「ただのおじさんとおばさんだから」と言われたことがあります。当時は話をしたところで「さらに強く言い返されるのではないか」、と目に見...
思考

集団をつくる意味は本当にあるのだろうか

人間が複数人集まれば一人で何かを行うよりも新しいアイデアが浮かぶ、作業を分担できるなどのメリットがある。単純に人数が増えれば知恵も増え、可能性が広がると思っていました。でも、進学、就職を通して感じたの...
思考

暇は悪?

部下(後輩)に一方的に話をし続ける上司(先輩)話(グチ)聞いて欲しさに連絡してくる親若者と関わりたがる高齢者差別(年齢など)をする気は全くないのですが、以上の方々に共通している(であろう)ことは話を聞...
思考

余計なひと言を言わないのも大切なことだと思う

8/8は「世界猫の日」なのだそう。猫繋がりというわけではないのですが、先日、ご縁あって可愛い子猫をお迎えすることになりました。その準備などでドタバタしており久々の更新になります。猫と暮らすのは初めての...
思考

社会でのプライドより、家庭内の平和を守る方が大切

世の中の男性に少し考えて(向き合って)もらいたいことがあります。「家庭内の問題を奥さんに任せきりにしていませんか?」「女性の意見は聞くまでもないと無意識に思ってはいませんか?」決して、男性が加害者、女...
思考

母の日・父の日は必要と感じたら行動に移せば良い

先日、駅前の花屋に珍しく行列ができていました。「あれ、何かあったけ?」と思ったら・・5/10、母の日でした。すっかり忘れていた母の日、そして何日かすぐには思い出せない父の日。もう何年も縁がないというか...
思考

適度な無関心のススメ

無関心=物事・人に興味が無い“無関心”という言葉には冷たいイメージがあるかもしれません。現代社会において人間関係によるストレスから逃れる、自分のペースで生きるためにはある程度、意識的に無関心であること...
思考

当たり前のことを当たり前にする大人でありたい

※今回の当たり前とは、法律に則った、道徳的に正しいという意味です。現在住んでいる地域では年齢・性別問わず車の運転が荒い方に遭遇することがあります。駅前の横断歩道で信号が変わるのを待っていたある日のこと...
思考

人付き合いの大半は意外とムダなのかもしれない

人と関わる(会話する)ことで得られるメリット・デメリットについてに考えることがあります。日常生活で「人と関わる=リスクを伴う」と感じてしまうのです。(=人と接する際に受けるストレスが多い。)人生、社会...
思考

人間は悩みながらも思考する生き物

夫との会話の中で人生・仕事でのキャリアに不安を抱える社員の話が話題に上がりました。10代には10代の、20代には20代の悩みがありひとつ解決しても歳を重ね別件でまた悩む。悩みを抱える本人にとっては最適...
スポンサーリンク